夏休みは何処かへロングライドへ!と声がかかっていましたので
アニキの休みに合わせて100km ロングライドツーリング
沼ちゃんは帰省で今回はタイミングが合わなかったため残念ですが二人で出かけてきました。

埼玉も少し郊外へ行くととてものどかな景色が続きます

恐らく小学生の遠足以来だと思います。
今まで吉見百穴を 『よしみひゃっけつ』 と読んでいまし周りもそう呼んでいますが
正式には 『よしみひゃくあな』 なのだそうです。

昼食は地粉を使ったうどん屋さんで「冷や汁うどん」が激うまでした。
帰路はアゲインストの風で悪戦!前に進まないー
かなりの疲労感で自販機ごと水が飲めそうでしたが
16号(上江橋)から都心を眺めると新宿の高層ビル群や東京スカイツリー!も見えました!
とても良い景色でしたが疲労で写真を撮る余裕がなかったぁ・・・
最後に彩湖にてロング休憩を取り家路につきました。
全走行距離111km
教訓:行っちゃったもんは仕方がないが暑くて風の強い日のロングライドは避けましょう。。。
ふとももがパンパンでした
でも、かなり自信がついた感じで水分や栄養補給、ペース配分さえしっかりできれば
結構行けちゃうもんなんだなぁと実感。
もう少し涼しくなってからまた何処かへ計画してくれるそうです。
最近のコメント